「自己破産の手続きに、債権者集会というものがあると聞いた…」
「大勢の債権者に囲まれて、厳しい追及をされる場所なのだろうか…」
「債権者集会」という言葉の響きから、ドラマに出てくるような、債権者から厳しい言葉で責め立てられる場面を想像し、恐怖を感じてしまう方は少なくありません。
しかし、ご安心ください。実際の債権者集会は、そのような恐ろしい場所では全くありません。多くの場合、非常に事務的に、そして短時間で終了します。
この記事では、債権者集会の本当の姿、つまりその目的、出席者、当日の流れ、そして出席する上での心構えについて、専門家が詳しく解説します。この記事を読めば、債権者集会に対する漠然とした不安はきっと解消されるはずです。税理士・司法書士有資格の弁護士が分かりやすく解説します。
そもそも債権者集会とは?【同時廃止では開かれない】
まず最も重要な点として、債権者集会は、自己破産の手続きの中でも「管財事件」になった場合にのみ開かれます。財産がほとんどなく、手続きが簡易に進む「同時廃止事件」では、債権者集会は開かれません。
管財事件とは、申立人に一定以上の財産がある場合や、借金の原因がギャンブルや浪費である場合、個人事業主の方などのケースです。この手続きでは、裁判所から「破産管財人」という弁護士が選任されます。
債権者集会の主な目的は、この破産管財人が、申立人の財産調査や管理・換価(現金化)の状況、そして最終的に債権者へ配当できる金額の見込みなどを、債権者に対して報告するための場です。決して、破産者を糾弾するための場ではありません。
債権者集会の出席者は?【債権者はほとんど来ない】
債権者集会には、以下の関係者が出席します。
- 裁判官(進行役を務めます)
- 破産管財人(調査結果の報告をします)
- 破産申立人本人(あなたです)
- 申立代理人弁護士(あなたに付き添い、サポートします)
- 債権者
ここで多くの方が驚かれますが、個人の自己破産の場合、債権者である消費者金融やカード会社が債権者集会に出席することは、実はほとんどありません。債権者は事前に管財人から報告書を受け取っており、わざわざ集会に出席して質問することは稀だからです。そのため、会場には裁判官、管財人、そしてあなたと代理人弁護士しかいない、というケースがほとんどです。
債権者集会の流れと所要時間
債権者集会は、破産手続開始決定から約3ヶ月後に、裁判所内の集会室で開かれます。当日の流れは非常にシンプルです。
- 裁判官が開会を宣言し、事件番号と氏名を呼びます。
- 破産管財人が、財産調査の結果や免責に関する意見などを手元の報告書に沿って簡潔に報告します。
- 裁判官から管財人へ、いくつか事務的な質問がされます。
- 裁判官が債権者席(ほとんど誰もいません)に向かって「ご質問はありますか」と尋ねます。
- 特に何もなければ、次回の期日を指定(必要な場合)して閉会となります。
所要時間は、驚くほど短く、5分~10分程度で終了することが大半です。テレビドラマのような質疑応答が長時間続くことはまずありません。
債権者集会への出席と心構え
出席は法律上の義務です
破産者本人が債権者集会に出席することは、法律で定められた義務です。正当な理由なく欠席すると、免責が許可されない(借金がゼロにならない)という深刻な事態になりかねません。必ず出席してください。もちろん、私たち代理人弁護士が必ず付き添い、すぐ隣の席でサポートしますのでご安心ください。
服装と持ち物
服装に厳格な決まりはありませんが、裁判所という公的な場所ですので、スーツまたはそれに準ずる清潔感のある服装(ジャケット着用など)が望ましいです。持ち物は、身分証明書や印鑑など、事前に弁護士から指示されたものをご準備ください。
誠実な態度で臨む
万が一、債権者が出席しており質問をされた場合でも、隠し事をせず、誠実な態度で正直に回答することが重要です。管財人や裁判官は、あなたの再起を妨げようとしているわけではありません。真摯な姿勢を示すことが、スムーズな手続きと免責許可につながります。
当事務所は、皆様の複雑な自己破産・債務整理問題を解決するために、他にはない強みを持っています。
①1972年創立、所属弁護士数約100名の実績と経験
1972年の創立以来、半世紀にわたり数多くの破産・債務整理案件を手掛けてまいりました。約100名の弁護士が所属しており、それぞれの事案で蓄積された豊富な判例知識と実務経験を基に、最適な解決策をご提案します。
②税理士・司法書士有資格の弁護士が対応
破産問題、特に不動産や多額の財産が関わるケースでは、税務の視点が欠かせません。当事務所横須賀支店には、税理士・司法書士有資格の弁護士が在籍しています。法務と税務、登記の全方面から多角的なアドバイスをして最善の解決を目指します。
③グループ内で連携したワンストップサービス
当事務所は、司法書士、税理士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、不動産仲介業者がグループ内に存在するため、各専門家と緊密に連携し、あらゆる手続きをワンストップでサポートすることが可能です。
自己破産・債務整理にお困りの方は虎ノ門法律経済事務所にご相談ください。